まるりん日記

2025年06月26日
今回は2回目の訪問になります。子どもたちはおじいちゃんおばあちゃん達の前で、自己紹介をしたり、歌や盆踊りを披露しました。元気いっぱい踊ってくれた子ども達を見て、おじいちゃんおばあちゃん達も「かわいいねえ。」と笑顔で楽しんでくれました。
2025年06月23日
幼児のりんりん祭りを行いました。たてわりの3チーム(イチゴチーム・パイナップルチーム・シャインマスカットチーム)に分かれ、親子で楽しみました。町内をおみこしで練り歩いたり、盆踊りを踊ったり、ゲームやヨーヨー釣りを楽しんだり、子どもたちは大喜びで参加していました。
2025年06月20日
乳児組がりんりん祭りを行いました。たんぽぽ組さんが先生と一緒に「ワッショイ、ワッショイ!!」とおみこしを担ぎ、お祭りがスタート。“おもちゃすくい”“ホットケーキをやこう”“ヨーヨーつかみ”“かわいいおばけやしき”をやって、子どもたちは大喜びでした。お土産ももらったよ。
2025年06月16日
稲川消防署の消防士さんが3名来園され、花火をやる時の3つの約束を教えてもらってから、実際に一人ずつ花火を体験しました。もも組さんは初めての体験なのか火がつくとちょっとびっくりしていましたが、約束を守って上手にやっていました。消防車の前で各クラス、集合写真を撮ったり、消防車の中を見せてもらったりして、嬉しそうでした。
2025年06月13日
お天気が良かったので、外のデッキの所で行いました。マルちゃん先生のお話を聞き、今日は筆でなく、刷毛を使ってえのぐ遊びをしました。大きな場所に絵を描けたので、子ども達もダイナミックに描いて楽しんでいました。
2025年06月03日
6月生まれのお友だちはさくら組が1名、もも組が3名、たんぽぽ組が2名です。5月生まれのちゅうりっぷ組さんが1名、先月お休みしたので一緒にお祝いしてもらいました。子どもたちはみんなに「ハッピーバースデー」の歌を歌ってもらったり、先生手作りのバースデイカードをもらい、とても嬉しそうでした。第2部では乳児組の誕生児+6月生まれの先生VS幼児組の誕生児でジェンガ対決をしました。みんな上手にジェンガを引き抜いていました。
2025年06月02日
看護師・思春期保健相談士の宮腰先生が来園され、ゆり組とさくら組の子ども達に「心と体のお話」をしてくれました。子ども達にわかりやすくお話してくれていたので、真剣に話を聞く子ども達の姿が見られました。プライベートゾーンは自分だけの物。人に触られて嫌な時は「「いやだ、やめて」と言おうね。」と教えてもらいました。
2025年05月30日
今年もゆり組が3回に分けてひだまり茶屋を訪問します。今回が1回目で子どもたちは初めはちょっ緊張していましたが、歌ったり、踊ったりふれあい遊びをしているうちにおじいちゃん、おばあちゃん達ととても楽しそうに関わっていました。  
2025年05月20日
4/30(水)に事前に新茶の会のお話を聞き、今日は新茶の会を行いました。ほとんどの子が初めての体験のようで緊張しながらも一生懸命、お湯吞にお茶を注いでいました。入れた新茶を飲みましたが、「美味しい!」や「にがくてちょっと苦手」と子どもたちの様々な声が聞かれました。お茶の産地の静岡に生まれたので、お家でもぜひ、急須でお茶を入れ飲んでみて下さいね。
2025年05月13日
乳児組の親睦会を行いました。各クラスで自己紹介をしたり、ふれあい遊びや親子でゲームを楽しみました。今日はパパやママ、おばあちゃん達と一緒で子どもたちも とても嬉しそうでした。お土産をもらい大喜びの子どもたちでした。
2025年05月12日
エスパルス専任コーチのゆうたコーチとつばさコーチが来園され、ゆり組とさくら組がサッカー教室を行いました。ボールの取り方や蹴り方など教えてもらい、子どもたちはとても楽しそうでした。最後はサッカーの試合を楽しみました。
2025年05月09日
きのいい羊達のケンケン先生が来園され、幼児組の子どもたちに運動遊びを教えてくれました。子どもたちは動くことが大好きでケンケン先生の教えてくれる運動遊びを楽しんでやっていました。
2025年05月07日
5月生まれのお友だちはさくら組が4名、ゆり組が2名、もも組が4名、たんぽぽ組が1名、ひまわり組が2名、ちゅうりっぷ組が5名です。ちゅうりっぷ組さんが残念ながら2名お休みでしたが、お友だちや先生から「ハッピーバースデー」の歌をうたってもらったり、先生手作りのバースデイカードをもらって大喜びの子どもたちでした。第2部はみんなでたこ焼き作りゲーム(リレー)をして楽しみました。
2025年04月18日
4月生まれのお友だちはさくら組が3名、ゆり組が3名、もも組が1名、たんぽぽ組が2名、ひまわり組が2名、ちゅうりっぷ組が1名です。みんなに「ハッピーバースデー」の歌をうたてもらったり、先生手作りのバースデイカードをもらって、子どもたちは嬉しそうでした。第2部は進級式を行い、新しいクラスの紹介をしました。
2025年04月17日
もも組は常磐公園、ゆり組は森下公園、さくら組は駿府城公園に親子で手を繋いで遠足に出掛けました。お父さん、お母さん、おばあちゃんと一緒で子どもたちは大喜びでした。
2025年04月15日
さくら組が日本平動物園に行き、動物教室を行いました。うさぎ・モルモットを触ったり、ヤギの餌やり、ポニーに乗ったりと普段できない動物との関わりを楽しみました。終わってからはお弁当を食べ、動物園内を見学してきました。
2025年04月03日
新入園児14名を迎え、第78回入園式を行いました。園児代表でさくら組さんがことばや歌、手遊びを披露して新しく入るお友だちに保育園って楽しいよと伝えてくれました。新しく入る14名のお友だちも今日から隣人会っ子の仲間入りです。保育園生活をいっぱい楽しもうね。