社会福祉法人 富士育英福祉会 岩松保育園

  • サイトマップ

文字の大きさ

  • 小
  • 標準
  • 大

2024年06月07日

さくら組日記6月(4歳児)

 もうすぐ梅雨の季節がやってきます。子どもたちと、朝や帰りのミーティングで”今のお天気は何?“とみんなで空や外を見て話をしながら、天気のシールを貼りお天気カレンダーを作っています。「今は晴れが多いね」 「今日は雨だから外行けないね」「雨止んだからお外行ける?」などと話をしています。戸外では、鬼ごっこや転がしドッチをしたり砂場で遊んだりと外だからこそ楽しめる遊びを楽しんでいます。そのため、雨の時は残念そうにしている子どもたちです。この時期ならではの自然に目を向けたり、お部屋でも様々な遊びをし楽しめるようにしていきたいと思います。
 6月は、ポニーの日があります。普段なかなか体験できないことをみんなと共有できたらと思います。人参をあげたり、乗馬したり、近くで見たりと楽しんで参加したいと思います。

  さくら組担任より❀

つづきを見る

2024年06月06日

つくしんぼ組日記6月(0歳児)

 紫陽花がひと雨ごとに色鮮やかに咲く季節となりました。
 周りの色々なものに興味津々の子どもたちは、お部屋の中を思い思いに探索して遊ぶことを楽しんでいる様子です。気になる玩具に手を伸ばし、触ってみたり、なめて確かめる、掴んで振る、音を鳴らす、容器に出し入れをするなどして色々なやり方でいじりながら遊ぶ姿が見られています。素材や形、柔らかさ、大きさなどの色々なことを五感を使って感じ取り、周りの世界を知ろうとしているようです。
 梅雨の時期は雨が続いて室内や屋外が蒸し暑くなり、体調管理や衣服の調節が難しくなります。こまめに水分補給を行い、子どもたちの体調に合わせて沐浴や外気浴を行って心地よく過ごせるようにしていきたいと思います。

  つくしんぼ組担任より☺

つづきを見る

2024年06月05日

まつ組日記6月(年長)

梅雨入りのニュースが気になる時期になりました。あと少しで“梅雨”という季節がやってくることを子どもたちに伝えると、戸外で遊べないという心配の声が上がりました。梅雨になると室内で遊ぶことが多くなりますが、室内での遊びをいつも以上に充実させたり、雨音を聞いたり、梅雨の生き物を知ったりと、戸外とは違った楽しさを味わうチャンスだと思います。室内ならではのあそびを工夫し、楽しく過ごしていきたいと思います。
 気温の変化があったり、太陽の日差しも強くなったりする時期です。遊ぶ時は思い切り遊び、休むときはしっかりと休み疲れやだるさを引きずらないようにしていきたいと思います。

  まつ組担任より☆彡

つづきを見る

2024年06月05日

たんぽぽ組日記6月(2歳児)

 色とりどりのアジサイが咲き始めました。優しい薄紫や水色に梅雨の訪れを感じます。
 梅雨に入ると雨の日が続き、大好きなお外に行けない日もあるかと思います。でも、お部屋の中にも楽しみはいっぱい!お絵描きや粘土遊び、おままごとや積み木等子どもたちの好きな遊びでたっぷりと遊ぶことが出来ます。子どもたちにとって『遊び』を通して得られるものはたくさんあり、園では思いっきり夢中になって遊べる環境を大切にしたいと思っています。読み書き、計算などの早期教育ではなく、心が動くような体験、ワクワクする遊び、上手くいかないもどかしさ、工夫する楽しさなどを感じながら遊ぶ経験が子どもたちを豊かに育ててくれます。一緒にたくさんの発見をしたり、おもしろい!に気付ける遊びをして楽しんでいきたいと思います。
 
   たんぽぽ組担任より♪

つづきを見る

2024年06月04日

もも組日記6月(年少)

 過ごしやすかった春があっという間に過ぎ、夜になるとカエルの鳴き声が聞こえてくるようになりました。雨が好きなカエルやカタツムリは本格的な梅雨の始まりを今か今かと待っているようです。今からの季節にきれいな花を咲かせるアジサイの花も雨に濡れると、キラキラ輝いてとてもきれいですね。保育園の園庭にも毎年アジサイの花が咲き、子どもたちやお家の方を見守ってくれます。咲く花によって季節の違いを感じるのも楽しいですね。
 梅雨に入ると室内で過ごすことが多くなると思いますが、この時期ならではの発見や気付きを子どもたちと一緒に楽しみつつ、梅雨に入っても楽しいことを見つけて気分を盛り上げたいと思います。お家でのおすすめの遊びがありましたら、ぜひ教えてください♪
  
  もも組担任より(^^)/

つづきを見る

ページトップへ