- ホーム
- 1コマダイアリー
2024年10月12日
朝夕は心地よい風が吹き、秋の気配が感じられるようになりました。だんだんと歩けるようになってきた子は、日中靴を履いて園庭に出られるようになりました。まだ靴を履くことに慣れない様子で固まってしまうこともありますが、保育士が手を差し出すと繋いで歩き始めたり、つくしんぼ組の他のお友だちが歩く様子を見て自分も歩いてみようとしたりしています。1、2歳年上のお友だちが遊ぶ様子を見て興味を持ち、同じところで遊んでみようとする姿も見られ始めています。
室内でも、周りの様子に興味を持って観察しながら遊ぶ姿が多く見られます。特にお友だちへの興味が強くなってきました。お友だちが遊んでいるところに興味を持って近づいて行って同じ玩具で遊ぼうとしたり、向かい合って笑いあったり手と手でタッチしたり、またお友だちの頭をなでてみたり、といった関わりが見られています。保育士との表情や喃語でのやりとりも日に日に豊かになっているように感じられます。安心してお友だちや保育士との関わりを楽しめるよう関わっていきたいと思います。
10月28日(土)にいわほランドがあります。保育園の近くの土手で、ポニーや自然と触れ合ったり身体を動かしたりして、親子で秋を満喫しながら楽しい時間を過ごしてもらいたいと思って
います!
つくしんぼ組担任より☺
2024年10月12日
新学期が始まって早半年が経ち、あっという間に10月になりました。朝晩は涼しい風が吹き日中も少しずつ過ごしやすい季節になってきました。気持ち良い秋晴れの下子どもたちはのびのびと体を動かすことを楽しんでいます。「秋はさつまいもが収穫できるよね!」「涼しくなって外でいっぱい遊べる」などと季節を知りながらお話している姿も見られます。
10月はオータムウィークがあります。秋の食材で調理体験(ごぼうを洗ったり、しいたけの軸をとる)をしたり、遠足に行ったりと視覚や触覚など様々な面から秋を楽しみたいと思います。10月26日にはいわほランドもあります。普段なかなか経験できないポニーとの触れ合いや、秋の虫探し、運動遊びを親子で楽しめたらと思います。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期なので、体調に気をつけながら過ごしていきたいと思います。
さくら組担任より❀
2024年10月09日
日中は暑さが続いていますが、木陰に入ると柔らかい風が感じられるようになりました。いくらか過ごしやすくなるのではと、秋の訪れを期待しています。子どもたちは汗をかきながらも、青空の下で身体を動かし、気持ちよさを味わいながら過ごしていますよ。また、食欲の秋の言葉通り、「食べたい!」と意欲たっぷり子どもたちは、スプーンを握ってごはんをすくおうとしたり、好きなメニューをあっという間に完食したりと、食べることにも一生懸命です♡子どもたちにとって、どんな秋になるのか楽しみです。
10月には『いわほランド』があります。6月に触れ合ったポニーがもう一度保育園に来てくれます。ポニーと触れ合ったり、自然の多い場所で思い切り身体を動かしたりと楽しいイベントが盛りだくさんです。親子での参加になりますので一緒に楽しんでいただけたら嬉しいなと思います♪過ごしやすい季節になる一方で、インフルエンザを始めとする感染症には特に気を付けなければならない季節でもあります。夏の疲れが出始めたり、朝夜の気温差から体調も崩れやすくなってきたりします。毎日元気に過ごすためには、1日3食きちんと食べて、睡眠・休息を十分とることが大切です。暑さが残るなかで活動量が増えるこの時期は、生活リズムを整えて元気に過ごしていけたらいいなと思います。園やご家庭でも休息をしっかりと取りながら、健康面には十分に気を付けていきましょう。
すみれ組担任より(*´▽`*)
2024年10月04日
朝晩はすっかり涼しくなり、これから過ごしやすい季節になっていきますね。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…それぞれどんな秋を過ごすのか楽しみです。
始業式に参加し、お兄さんお姉さんたちが園歌を歌ってくれたことが印象的だったようで、気付くと園歌を口ずさんでいる姿が多く見られます。また、お兄さんお姉さんが運動会で踊る園児踊りを園庭でやっていると興味を示したり、鼓隊の練習の音や応援合戦の声が聞こえてくると、「お兄さんお姉さん、何かやってる」と言って教えてくれることがありました。いつもは小さなお友達の中で過ごすことが多いたんぽぽ組ですが、お兄さんお姉さんたちの姿を見て、刺激をもらったのかなと思います。周りへの興味関心が強くなってきている子どもたちなので、集団生活で得られる色々な刺激を感じてほしいと思います。
今月はいわほランドがあり、6月に来たポニーがまた来てくれます。お家の方と一緒に秋の自然の中で気持ちの良い空気をたくさん吸って思い切り身体を動かしたり、色々な動植物に触れながら遊ぶ楽しさを感じてもらいたいと思っています。楽しみにしていてください。
たんぽぽ組担任より♪
2024年10月04日
柔らかな日差しが降り注ぎ、季節の変化を感じられるようになってきました。
様々な秋を感じられるこの時期に青空の下でのびのびと体を動かしたり、美味しいものを味わったり、体験や経験を通して季節を感じていけたらいいなと思います。
今月の後半には、いわほランドがあります。ポニーと触れ合ったり、運動遊びや虫取りなど自然に触れたりしながら去年の姿とはまた違った姿を見られるのではないでしょうか。秋空の下、親子で楽しく参加できたらいいなと思います。朝晩と日中とでは気温差もある時期です。体調には十分気を付けて、元気に過ごせるようにご協力よろしくお願いします。
もも組担任より(^^)/
2024年10月03日
朝晩は肌寒さを感じたり、日中は心地よい風が吹いたりと秋を感じるときもあります。子どもたちも季節の変化を感じている様子です。土手へ行きバッタやスズムシ、コウロギを見つけて話をする姿が見られます。
10月はオータムウィークがあります。調理体験や遠足、いわほランド等楽しいことが沢山まっています。秋ならではの行事や季節の変化を通して新しい発見や学びがあるといいなと思います。いわほランドにはポニーが来てくれたり、虫探し、身体を動かしたり等楽しいことが沢山です。6月にポニーに会ったときは2頭のポニーの名前を覚えて呼びかける姿が見られました。また2頭に会うのを楽しみにしている子どもたちです。当日は親子で様々なことを楽しみたいですね。
まつ組担任より☆彡
2024年09月05日
今年の夏も記録的な暑さとなりました。日中はまだまだ暑い日が続いていますが、園庭に飛び交うとんぼやスズムシの鳴く声が秋の訪れを感じさせます。
お休みの日にお出掛けしたお友だちが話をしてくれるとみんなも「プール行った」「動物園行った」等と毎日楽しいお話をしてくれます!!中には、「楽しかった」「かわいかった」と感じたことをお話してくれる子もいて、子どもたちの楽しそうな姿が思い浮かびました。また、言葉の数が段々と増え、上手にお話できていることに喜びを感じました。これからも、子どもたちの気づきや気持ちに共感しながら言葉のやりとりを楽しんでいきたいと思います。
さて、毎日暑さに負けず元気よく遊んでいる子どもたちですが、9月は気付かないうちに夏の疲れが出やすい時期になります。後半になると、寒暖差が大きくなることが予想されますので、体調の変化に十分気を付け、適度な休息を取りながら過ごしていきたいと思います。
たんぽぽ組担任より♪
2024年09月05日
日中はまだまだ暑い日が続いていますが、日が沈むのも少しず
つ早くなってきました。いよいよ2学期のスタートです。2学期は運動会やお遊戯会、クリスマス会など楽しみなことが沢山あります。充実した毎日の積み重ねがあるからこそ行事での成長が見られます。また、子どもたち一人ひとり心と体の発達が異なります。保護者の皆様にはお子さんの成長が確認できる日でもありますが、その日の結果にとらわれたり、他者と比べたりせず、日々の成長、子どもたちの気持ちにも着目していただければと思います。
今月は運動会があります。クラス競技は子どもたちの今の姿を見ていただけるものを考えました。今までのあそびや毎日体操の中で発達した体の動きや年長になりお友だちのことも少しずつ考えられるようになったことを競技の中でお見せできればと考えています。子どもたちの運動面の発達を見ていただきたいのは勿論ですが、自分の役割を果たそうとする姿、自分がやることへの向き合い方、お友だちと協力しているところ等様々な目に見えない成長も見ていただければと思います。
まつ組担任より☆彡
2024年09月05日
まだまだ暑い日が続きそうですが、朝晩は気持ちの良い風が吹き、少しずつ秋の訪れを感じられるようになりました。いつの間にかセミの声が聞こえなくなりトンボの姿が増え、季節はだんだんと秋に近づいてきているようです。
8月はご家庭でのんびりと過ごしたり、お出かけしたりとそれぞれに楽しい思い出ができたようですね。「花火をしたよ」「○○にお出かけしてきた」と楽しかった出来事を嬉しそうに話してくれるのが印象的でした!
暑さも和らぎ、体を動かしやすい季節となります。9月末には運動会が予定されていま
す。日常の遊びの中でたくさん体を動かす楽しさや心地よさを感じてくれるきっかけになれば嬉しいなと思います。運動会では、勝敗にこだわるのではなく楽しんで参加することを目標にしています。1番を目指すのではなく、もも組になってからの子どもたちそれぞれが成長した姿や日々の姿から「こんなことが出来るようになったんだ」という視点で見てもらいたいと思っています。そのため、クラス競技も勝敗の決まる得点競技ではなく、「みんなと一緒に楽しめた」という気持ちが味わえるようなものを考えています。当日はどんな姿を見せてくれるのか楽しみです!
もも組担任より(^^)/
2024年09月05日
陽ざしにはまだ夏の名残もありますが、日の長さも随分と短くなってきました。今年度も半分が過ぎ、あっという間にもう9月ですね。子どもたちは遊びの中で、足を上げてまたぐ、くぐるなどいろいろな体の動かし方をしながら元気いっぱいに遊んでいます。すみれ組の子どもたちは、園庭やお部屋の中で体全体を動かして遊ぶことも好きですが、歌やリズムに乗ることも大好きです。保育士がわらべうたを歌うと、歌に合わせて体を揺らすことや、保育士の動きを真似することを楽しんでいます。中には、保育士と一緒に歌おうとする子もいますよ。歌が終わると「もう一回!」とアンコールが聞こえてきます。季節を感じられるような、秋らしいわらべうたも歌っていきたいと思います!
夏の疲れが出やすい時期になります。お休みの日も、休息と栄養を十分にとりながら元気よく過ごしていきましょう!
すみれ組担任より(*´▽`*)
2024年09月03日
まだまだ暑い日が続いていますが、支援センターの鈴虫の声は涼し気に響いていますね。お盆休みはお子さんとゆっくり過ごせたでしょうか?家族や普段会えないおじいちゃん、おばあちゃんや友達と特別な時間を過ごしたことと思います。0歳の時の記憶は誰でも覚えてはいられませんよね。しかし、三つ子の魂100までということわざがあるように幼少期の性格は大きくなっても引き継ぐものがあるはずです。家族に大切にされ、楽しい時間を過ごしたことで子どもたちの心は満たされ穏やかになったのではないでしょうか。保護者の方も忙しい日々だからこそ、夏の楽しかった思い出を振り返り、ほっとする時間を作ってくださいね。
夏の生活の流れに子どもたちも慣れ、沐浴や外での水遊びを楽しむ姿が見られています。水に手を伸ばし、握ったり叩いたりしてみて温度や感触を味わう様子を見ていると、どんなことを感じているのか聞いてみたいといつも思います。言葉にすることが難しい子どもたちの気持ちを代弁するようにいろいろな言葉をかけています。「冷たい」「温かい」「気持ちいい」「さらさら」「チャプチャプ」「バシャバシャ」「きらきら」「まぶしい」沐浴や水遊びに限らず、いろいろな言葉をかけることで大きくなったときに自分が感じたことをうまく言葉にできるように大人が見本となってたくさんの言葉を伝えていきたいですね。
つくしんぼ組担任より☺
2024年09月03日
まだまだ暑い日が続きますが、日が落ちるのが少しずつ早くなってきました。いつの間にかセミの鳴き声がコオロギの声に変わり季節がだんだん秋に近づいています。8月も毎日暑かったですが、子どもたちは元気に過ごしていました。プールでは動物や忍者になったり、ビ
ー玉探しをしたり…様々な方法で水に触れることを楽しみました。みんなで回って作る流れるプールは大興奮でした!!泥や色水あそびでは水にたくさん触れ思い切り楽しみました。たくさん遊んでも「まだ遊びたかった〜」と水遊びが大好きな子どもたちでした。
9月は運動会があります。勝って嬉しい、負けたら悔しいという気持ちもありますが、それだけではなく、負けたら次何をしたら勝てるのか考えたり、友達と一緒にやることの楽しさを感じたり、自分だけではなくチームを応援する気持ちになったり…それぞれの子どもたちなりに運動会までの気持ちの変化や、友達(仲間)の意識など様々な面での成長を促していけたらと思います。鼓隊やパラバルーンも意欲的に取り組んでいます。子どもたちの一生懸命な表情を楽しみにしていて下さい。応援よろしくお願いします。
さくら組担任より❀
2024年08月16日
毎日の猛暑で子どもや大人も体や胃腸がお疲れではないでしょうか?暑い日の食事はつい冷たいものやさっぱりしたものだけで済ませてしまいがちですが、これでは夏バテして働きの弱った胃により負担をかけてしまいます。たとえ暑い日でも、元気のもと(栄養)をしっかり摂ることが大切です。
幼児クラスでは栽培しているトマトやピーマン・枝豆・スイカが収穫されて、給食室に「お願いします!」と届けてくれます。日により、調理の仕方は様々ですが「今日はスープに入れるの?」「見たときは苦手だったけど、食べてみたら食べれたよ!」と、食に興味を持つ姿が日々見受けられます。
まだまだ残暑が続きますが、体や心の元気のために季節の野菜などを上手に取り入れながら体に優しい食べ方ができたらいいですね。
給食の先生より(๑╹ڡ╹)
2024年08月09日
暑い暑い夏が、やってきました。毎日晴れ渡る青空の下、セミの声に負けないくらい、元気いっぱいの子どもたちです。
7月は雨降りの日が多く、あまり外遊びや水遊びができずにいました。それでもテラスやお部屋で元気いっぱい遊んでいました。テラスでは、粗大遊具やジャングルジムで全身を使って上り下りをして遊ぶ姿、お部屋の中では、ブロックを積み上げたり、ままごとコーナーでお鍋を混ぜる子、スプーンを使って人形に食べさせたり周りのお友達や保育士にも食べさせてくれたりと好きな遊びを見つけて楽しんでいる姿が見られます。
今月は、体調や天候を見て、水遊びや泥遊びをしていきます。夏ならではの遊びをたくさん体験できるように色々考えていきたいと思います。
たくさん遊んで、いっぱい食べて、そしてしっかりと休息を取りながら、体の変化に気をつけつつ、暑い夏を元気に過ごしていきたいと思います。暑さで体調を崩しやすい時期です。熱中症対策を行いながらこの夏を乗り切っていきましょう!ご家庭でも、お子さんの体調面で少しでも気になることがあればお知らせください。
すみれ組担任より(*´▽`*)
2024年08月09日
気持ち良く晴れ渡った青空に照り付ける日差し。夏がやってきましたね。日頃の暑さにも負けず、子どもたちは元気いっぱいです。
7月は晴れの日が多く、サマーウィークを楽しんだり水遊びで水の気持ち良さを感じたりと楽しく過ごすことが出来ました。しかし、手足口病やヘルパンギーナの流行で欠席のお友達が多い日もあり、「○○ちゃんお休み?」「またあそべるといいね」と言って寂しがる姿も見られました。段々と、クラスのお友達を意識していることが感じられました。
これから夏本番!毎日ニュースでも熱中症の話題が上がるこの時期ですが、園ではしっかりと水分補給や休息を取り、熱中症対策をしながら、夏の遊びを思いっきり楽しんでいきたいと思います。
8月はお祭りや花火大会、ご家族で出かける等、楽しい計画もあるかと思います。まだまだ小さく疲れやすい子どもたちですので、規則正しい生活を心掛け、元気に楽しく過ごせるようご配慮をお願いします。
たんぽぽ組担任より♪
2024年08月09日
向日葵や朝顔など、夏ならではの花々がきれいに咲き始めました。いよいよ夏も本番ですね。子どもたちは、沐浴をすると気持ち良さそうな表情を見せています。シャワーにもだんだんと慣れてきて、シャワーから出るお湯に手を伸ばして感触を味わう姿も見られます。
この時期は、少しずつ疲れが見られたりするので水分補給を十分に行い、休息や睡眠に気を配りながら健康で快適に夏の生活が過ごせるようにしていきます。暑さに負けず夏を乗り切りましょう!
つくしんぼ組担任より☺
2024年08月06日
本格的な夏がやってきました。セミやカエルの鳴き声が響き、より一層暑さを感じさせます。 暑い日が多いですが、外遊びが大好きな子どもたちは汗をかきながらも毎日元気いっぱい遊んでいます。
先日は岩保まつりにお越しくださりありがとうございました。「明日は〇〇がある!」「後◯日寝たら岩保まつりだよね!」と楽しみにしていました。サマーウィークは子どもたちのたくさんの笑顔をみることができたり、嬉しそうな会話が聞こえたりと楽しく過ごしている様子が伝わり嬉しい気持ちになりました。
8月はまだまだ暑い日が続きます。引き続き暑いからこそ楽しめるプール遊びや泡遊びなどをたくさん楽しんでいけたらと思います。 体調管理に気をつけながら、夏を乗り越えていけたらと思います。
さくら組担任より❀
2024年08月06日
いつの間にかセミの鳴き声が聞こえ始め、ジリジリと日差しも強くなってきました。そんなセミの鳴き声に負けないくらい元気いっぱいの子どもたちです。
良い天気の日にはプールに入ったり、水あそびや泥あそびを
したりしてこの時期ならではのあそびを楽しんでいます。また
、戸外では日陰を選んで遊ぶ等、暑い日の過ごし方、楽しみ方を考えて遊んでいます。夏は体調を崩しやすい時期ですが、休息や水分補給の大切さを伝えながら暑い日の過ごし方を一緒に考えていきます。
8月はそれぞれのご家庭で過ごすことが多くなることもありますね。生活リズムを崩さず、健康に楽しく過ごしていただければと思います。
まつ組担任より☆彡
2024年08月06日
一気に気温が上がり毎日暑い日が続いています。空にはモクモクと大きな入道雲が見られるようになり、あちらこちらから元気に鳴くセミの声も聞かれるようになりました。夏本番!という感じがしますね。子どもたちは太陽の下でたくさん汗をかきながらも元気に遊び回り、楽しみにしていたプール遊びを楽しんだり、育てているトマトの収穫を喜んだりと日々、色々な表情を見せてくれています。自分たちが育てたトマトを給食で食べられるのを楽しみにしている子も多く、「今日もトマトあるかな?」と会話をしたり、トマトが苦手な子も自分で育てたものなら食べてみようかなと挑戦して口へ運んだりする姿も見られるなど、子どもたちの姿から成長を感じています!
まだまだ暑い夏は続きそうですね。暑さで疲れやすくなりますので、こまめな水分補給や十分な休息をとりながら元気に過ごせるようご家庭でも体調管理へのご協力をお願いします。子どもも大人もたくさん食べて、ぐっすり眠って、この暑い夏を一緒に乗り超えていきましょう!
もも組担任より(^^)/
2024年07月09日
雨の合間の晴れた日には、夏の日差しが降り注ぐようになりました。木陰が恋しい季節ですね。
6月は晴れたり、雨が降ったりと天気の移り変わりが多かったですね。雨が降っていると、窓の外を見ながら「今日はあめだね、、、」「外いけないね、、」と残念がるたんぽぽぐみさん。しかし、晴れた日にはなかなかできない粘土やお絵描き、シールを出すと、子どもたちはおおはしゃぎ!夢中になってよく遊んでいます♪また、雨上がりのお外では、砂場が大人気!型抜きに砂を入れたり、大きな山や穴を掘って川を作ってみたりと普段と違った感触を味わう姿が見られました。晴れた日には外遊びやお散歩を楽しむこともあり、お昼寝の時間はみんなぐっすりもあり、お昼寝の時間はみんなぐっすり。かわいらしい寝顔が並び、癒される毎日です。
これからも、室内外関係なく、色々な遊びを楽しんでいきたいと思います!7月はいよいよ水遊びが始まります!安心・安全に気をつけ楽しく遊んでいきます。
たんぽぽ組担任より♪