- ホーム
- まつ組日記12月(年長)
まつ組日記12月(年長)
2024年12月15日
子どもたちの様子
先日はお忙しい中お遊戯会にお越しいただきありがとうございました。今年は“動物”をテーマに課業、お遊戯会を進めてきました。お遊戯会当日は緊張しながらも踊りや合奏を通して表現することを楽しんでいました。当日の姿も素敵でしたが、当日まで子どもたちは様々な成長をしたように感じます。合奏ではお友だちと一緒に演奏することの楽しさや素敵さ、自分たちでメロディーを奏でること等を感じている様子が見られました。鼓隊のときにも子どもたちはお友だちの音を聞いたり合わせようとしたりしていましたが、数か月経ち、その時よりも色々なことを考えているようでした。音楽指導の日のミーティングでは子どもたちから、音楽指導の先生にわからないところがあるから聞きたい、少し不安なところがあるからそこの練習をしてほしいという発言がありました。完成度の高さを必ずしも求めているわけではありませんが子どもたちが周りと音を合わせたい、自信をもって演奏したいからこそあった発言だと思います。子どもたちの内面の成長をとても感じました。演奏の完成度は回数を重ねた練習をすることで得られることもありますが、子どもたちの内面の成長はただ練習するだけでは得られません。子どもたちが周りのお友だちのことを考えたり今までの多くの経験があったりするからこそ、得られたものだと思います。子どもたちの素敵な成長を大切にこれからも過ごしていきたいです。
また、子どもたちは他のクラスの踊りや合奏にも興味を持ち踊ったり口ずさんだりする姿もありました。もも組の“おさかな天国”を子どもたちが口ずさんでいた際に保育士が「今日の夕飯はお魚なんだ」と話をすると「頭が良くなるんじゃない?」と言われました。「明日確かめてみて」と答えておきました。子どもならではの発言でとてもユニークだなと感じました。子どもたちは他のクラスのこともよく見ていますね。
12月の課業のテーマは“天気天候”の後“季節”になります。季節と天気天候は繋がることも多いため、“天気天候”の後に“季節”にしました。これから冬が本格的になっていきます。天気の特徴やそれぞれの季節の過ごし方、素敵さ等をあそびや課業を通して知っていけるようにしたいと考えています。
先日はお忙しい中お遊戯会にお越しいただきありがとうございました。今年は“動物”をテーマに課業、お遊戯会を進めてきました。お遊戯会当日は緊張しながらも踊りや合奏を通して表現することを楽しんでいました。当日の姿も素敵でしたが、当日まで子どもたちは様々な成長をしたように感じます。合奏ではお友だちと一緒に演奏することの楽しさや素敵さ、自分たちでメロディーを奏でること等を感じている様子が見られました。鼓隊のときにも子どもたちはお友だちの音を聞いたり合わせようとしたりしていましたが、数か月経ち、その時よりも色々なことを考えているようでした。音楽指導の日のミーティングでは子どもたちから、音楽指導の先生にわからないところがあるから聞きたい、少し不安なところがあるからそこの練習をしてほしいという発言がありました。完成度の高さを必ずしも求めているわけではありませんが子どもたちが周りと音を合わせたい、自信をもって演奏したいからこそあった発言だと思います。子どもたちの内面の成長をとても感じました。演奏の完成度は回数を重ねた練習をすることで得られることもありますが、子どもたちの内面の成長はただ練習するだけでは得られません。子どもたちが周りのお友だちのことを考えたり今までの多くの経験があったりするからこそ、得られたものだと思います。子どもたちの素敵な成長を大切にこれからも過ごしていきたいです。
また、子どもたちは他のクラスの踊りや合奏にも興味を持ち踊ったり口ずさんだりする姿もありました。もも組の“おさかな天国”を子どもたちが口ずさんでいた際に保育士が「今日の夕飯はお魚なんだ」と話をすると「頭が良くなるんじゃない?」と言われました。「明日確かめてみて」と答えておきました。子どもならではの発言でとてもユニークだなと感じました。子どもたちは他のクラスのこともよく見ていますね。
12月の課業のテーマは“天気天候”の後“季節”になります。季節と天気天候は繋がることも多いため、“天気天候”の後に“季節”にしました。これから冬が本格的になっていきます。天気の特徴やそれぞれの季節の過ごし方、素敵さ等をあそびや課業を通して知っていけるようにしたいと考えています。