学校法人 静岡聖母学園 星園幼稚園

文字の大きさ

  • 小
  • 標準
  • 大
4月 入園式    
春の親子遠足 バスに乗って、おうちの人や友達とお出かけです。
5月 土曜参観 おうちの人とといっしょに運動したり、工作をしたりして楽しい時間を過ごします。
クラス単位で園外保育
(5月下旬~6月上旬)
 クラスのお友だちと幼稚園バスに乗ってお出かけします。いっしょに遊んだりお弁当を食べたりします。
6月 健康診断(内科・歯科)  園医・園歯科医による健康診断です。  
未就園児の体験入園
「ほしのこ」開催
 幼稚園にまだ入っていない小さいお友だちが集まって楽しく遊びます。
源兵衛で川遊び(年中・年長)
園庭で水遊び(年少)
暑い日の川遊び・水遊びは最高です。  
7月 プール遊び 学年ごとに、幼稚園バスに乗って長伏プールへ行きます。
七夕まつり おゆうぎや歌のあと、「おまつり広場」でお楽しみ。
すいかわり大会  
8月 夏期保育(4日間)  
9月      
お月見会 おばあちゃんたちといっしょにおだんごを作ってきなこで食べます。
10月 運動会(上旬) 西小学校の校庭をお借りして行います。
いもほり遠足(園児のみ) おいもほりのあとは、山中城跡でお弁当を食べて遊びます。
バザー(父母の会主催)    
運動能力測定    
11月 七五三祝福式(年長) 神父さまやおうちの人といっしょにお祝いします。
クラス単位で園外保育
(10月中旬~11月上旬)
   
12月 クリスマスお祝い会
(金曜日・土曜日)
イエスさま、おたんじょうおめでとう。劇や合奏・歌でお祝いします。  
1月 もちつき  ぺったんぺったん、有志のおとうさん・おじいちゃんがお餅をついてくださいます。
2月 まめまき  
お別れ遠足(年長) 大型バスに乗って年長さんがお別れ遠足に行きます。
昨年は、静岡の「まある」に行きました。
クラス単位で園外保育    
交通安全教室 交通指導員の方からお話しを聞きます。年長は道路の歩き方も教わります。  
3月 お別れ会食 お世話になったペアのおにいさん・おねえさんたちと、いっしょに楽しくお食事をします。
卒園式    
※毎週 幼児礼拝(毎週木曜日)
※毎月 たんじょう会(毎月1回)
特別養護老人ホーム 慰問に行きます。

☆新型コロナウイルス感染症拡大により、現在行っていない行事もあります。
ページトップへ