- ホーム
- よくある質問
①預かり保育はありますか? | |
HPの『入園案内』をご覧ください。 | |
②給食はアレルギー対応してもらえますか? | |
入園時にアレルギーの症状を詳しくお知らせ下さい。給食はアレルギーを考慮したメニューでの対応もできます。アレルギーで給食などが不安な場合はご家庭で調理したお弁当を持ってきていただくことも可能です。 | |
③園庭解放はありますか? | |
あります。 園を知っていただく為の未就園児教室(体験)もあります。(詳細はHPの『入園案内』をご覧ください) |
|
④文字や数字を学ぶ時間はありますか? | |
年少では興味が持てるよう遊びの中に取り入れていきます。年中では鉛筆の持ち方、姿勢等の基礎からテキストを使って少しずつ文字に触れていきます。年長では小学校入学に向け応用も取り入れていきます。 | |
⑤和式のトイレが使えませんが大丈夫ですか? | |
園には和・洋の両方のトイレと男の子用のトイレがあります。 | |
⑥習い事について教えて下さい。 | |
HPの『入園案内』をご覧ください。 | |
⑦たて割保育はありますか? | |
学年の枠を超えて、一緒に遊んだりゲームをします。 | |
⑧保護者が来園する機会はどれくらいありますか? | |
懇談会が年3回、個別懇談、入園・始業式、春の遠足、父親参観、夏まつり、運動会、生活発表会、マラソン大会、なわとび大会、卒園式 (※強制ではありませんが子どもたちの様子を行事を通して見ていただきます) |
|
⑨避難訓練は何をするのですか? | |
地震、火災の発生時、子どもたちがいつでもどんな場面でも避難できるよういろいろな状況を想定し練習します。保護者への引き渡し訓練も行います。危険から身を守るための防犯についても学んでいます。 | |
⑩交通ルールを学ぶ時間はありますか? | |
毎月1回、園にある交通公園を使い、交通ルールを勉強しています。信号や横断歩道、踏み切等があり(電車も走っています)実際の道路と同じなので、子ども達もわかりやすくルールを学ぶことができます。年2回の交通安全教室は交通指導員さんが園に来てくれます。 | |
⑪駐車場ははありますか? | |
広い駐車場があります。(第3駐車場まで) | |
⑫運動会・生活発表会はどこでやりますか? | |
幼稚園で開催します。 | |
⑬地域や小学校・中学校との交流はありますか? | |
小学生が遊びに来てくれたり(秋の気のみを遣ったおもちゃでわくわくランドを計画実施してくれる等)、年長が小学校のことを知るための小学校探検があります。 中学校が開催場所となった上野会館まつりでは、年長が鼓隊演奏で参加し、中学生や地域の人たちに披露します。 |
|