今週のちどりっこ~6月17日
-

年中さん、きゅうりの収穫が始まりました。
-

”このきゅうりにしようかな?”
-

自分できゅうりを選んでハサミで切って収穫します。
-

”チクチクするよ~!”
-

採れたよ(^^♪
-

おもしろい形のきゅうり見つけたよ!
-

自分で収穫したきゅうりをうれしそうに見せてくれました★
-

”きゅうりだいすき♥”
-

収穫の後はみんなで草取りです。
-

頑張ってるね!
-

慣れた手つきで草取りをしている子どもたちでした(^^♪
-

お部屋では、折り紙あそびをしました。
-

”キラキラのホイル折り紙”に大喜びの子どもたちでした♬
-

お友だちに教えてあげる姿も見られました。
-

丁寧に折ってるね★
-

出来上がり!!(^^♪
-

きれいなお花が咲いたね♥
-

年少さんのお部屋では、明日の”親子ふれあいウォークラリー”で使うお魚作り。
-

クレヨンで色塗りしたきれいな尾ひれを貼っています。
-

お魚の胴体は、ペットボトルにカラフルなタフロープを入れて作ります。
-

たくさんのお魚ができたね!魚釣り楽しみだね。
-

れんげ組さんは、のりを使って制作中。
-

お母さん指にのりをつけて…
-

ペタ!って貼るよ(^^♪
-

頑張ってるね♥
-

年長さんも制作中。”ぼくはカブトムシを作ってるんだよ”
-

”わたしはちょうちょを作ってるんだ♥”
-

”むしつかまえちゃった(^^♪”
-

蝶の羽に模様を描いています。
-

てんとう虫完成したよ!
-

自分のお顔も作りました。三つ編みまで上手に出来たね★かわいい♥
-

すみれ組さん ハサミの練習です。
-

”チョキ!チョキ!”
-

上手にハサミが使えるようになってきたね☆
-

たくさんチョキチョキ切れたね。
-

”ぼくはあかいろがすきなんだよ(^^♪”
-

夢中になって活動していた子どもたちでした。
-

園庭では、登り棒に挑戦している年少さんの姿が見られました。
-

年少さんも裸足になって”よいしょ!よいしょ!“頑張ってます。すごいね!!
-

年中さんは絵の具あそびです。クレヨンで描いた笹に色を付けていきます。
-

絵の具あそび楽しいね♥
-

自分で絵の具を混ぜて色をつくっている子や…
-

線からはみ出ないように慎重に塗る子など様々です。
-

お空まで届きそうなくらい、ぐんぐん伸びていきそうな元気な笹が描けたね!
-

七夕の飾りつけをするのが楽しみです(^^♪
