社会福祉法人 富士育英福祉会 すみれ認定こども園

  • サイトマップ

文字の大きさ

  • 小
  • 標準
  • 大

2024年04月03日

令和6年度入園・進級式

4月、園庭の桜もちらほら咲く本日、令和6年度入園進級式を行いました。今年度も1年間よろしくお願いいたします。

つづきを見る

2024年03月26日

令和5年度卒園式

令和5年度卒園式を無事執り行うことができました。
桜のように満開の笑顔と少し寂しさを残しつつ、成長した子供達を自信を持って送り出すことができました。保護者の方々のご協力のもと
また、いつでもすみれ認定こども園に遊びに来てくださいね。

つづきを見る

2024年02月10日

すみれ作品展

今日はすみれ作品展。乳児幼児さんの作品がいっぱい子供たちの作品は、この瞬間、今しか見れないものだらけ、作品を見て子供たちの成長を感じて下さい。

つづきを見る

2024年02月01日

節分の日

今日は節分の日、すみれさんでは、毎年福の神さんが来てくれます。><

つづきを見る

2023年12月22日

クリスマス会

今日はちょっと早いクリスマス会
一年で子供も大人もハッピーになれる日
園にももしかしたらサンタさんが来てくれて・・

つづきを見る

2023年12月18日

幼児お遊戯会

ロゼシアター中ホールにて、今年最後の大行事
お遊戯会が開催されました。どのクラスもその子も
あんな大きな舞台で立派に表現されました。

つづきを見る

2023年12月18日

3園合同マラソン大会

今日はマラソン大会、富士総合陸上競技場を借りて
3園合同のマラソン大会を行いました。
みんな一生懸命最後まで走り切った姿はとても素敵でした。

つづきを見る

2023年11月20日

スモールビレッジ

今年から開催されました。乳児だけの行事
スモールビレッジです。外で遊んだり、中で上映会を行ったり
とても楽しいひとときでした。

つづきを見る

2023年10月31日

ハロウィン

今年もやってきました。ハロウィンの日
ご近所さんにお菓子をもらいに行きました。

つづきを見る

2023年09月30日

幼児遠足

今日は遠足日和
幼児のみんなで、岩本山に行ってきました。

つづきを見る

2023年09月09日

幼児運動会

今年は3年ぶりとなる制限なしの運動会、当日は微妙な天気でしたが
皆の願いが通じたのか、お外で思いっきり体を動かすことができました。やっぱり運動会って楽しいですね。

つづきを見る

2023年08月31日

運動会リハーサル

今日は運動会リハーサルで富士の緑地公園に来ています。
暑さに気を付けながら短い時間ですが、園庭よりも広い場所で競技を行いました。

つづきを見る

2023年07月24日

スモールパーク

今年度から新しく開催された乳児スモールパークです。
スモールパークはその名の通り、園舎を利用して、小さな公園をイメージしています。親子で園の中で遊びながら子どもたちの様子を見ていただきました。

つづきを見る

2023年07月14日

かき氷の日

今日はかき氷の日、毎年恒例になりましたすみれ名物かき氷
イチゴに、レモン、ブルーハワイ、今年は、ブルーハワイが一番人気でしたよ

つづきを見る

2023年07月07日

七夕ウィーク

今日は七夕、今週は七夕ウィークと題して、各クラスで星や七夕にまつわることをクラスにて行いました。
室内プラネタルウムや星を見つける遊び、楽しいですね。

つづきを見る

2023年06月13日

交通教室

今日は交通教室です。右見て、左見て、信号機も見て、
大事なことを交通指導員さんに教えてもらいました。

つづきを見る

2023年05月13日

母の日

今月は母の日ということで、園でカーネーションをご用意しました。
毎日の感謝を込めて、お母さんありがとう

つづきを見る

2023年04月05日

令和5年度入園・進級式

桜満開、今日は令和5年度入園進級式を行いました。
新しい季節の始まりです。新しい環境、新しい制服、新しいお友達
これから始まる冒険の日々に胸踊る思いですね。
ようこそ、すみれ認定こども園へ

ご入園・進級おめでとうございます。

つづきを見る

2023年03月25日

令和4年度卒園式

令和4年度卒園式が無事執り行うことができました。たくさんの思い出を胸にいつまですみれの卒園児として、たくさん楽しめる力や自分で考えることを忘れずに小学校でも頑張ってください。

ご卒園おめでとうございます。

つづきを見る

2023年02月04日

すみれ作品展

今年からすみれ作品展として各クラスによる作品を展示しています。子ども成長は一つのものだけではなく、たくさんある中から自分にあった表現の仕方があるはず。作品を通して子どもの成長を感じてくれたら嬉しいです。

つづきを見る

ページトップへ