学校法人 霊山寺学園 沼津梅花幼稚園

文字の大きさ

  • 小
  • 標準
  • 大

2024年12月20日

2学期の終業式

12月20日、2学期最後の日になりました。とっても暑かった夏の日から始まった2学期。運動会、親子遠足、おもちつきの会、おゆうぎ会など、いろいろなことがありました。年中さん、年長さんは体操教室や英語教室、スイミングも頑張りました。終業式ではみんなで写真を見ながら2学期を振り返りました。冬休みはおうちの人と一緒に楽しく過ごしてください。

つづきを見る

2024年12月19日

避難訓練(火災)

延期になっていた避難訓練を行いました。今回は給湯室から火が出たという想定で、素早く外に出る訓練をしました。「訓練! 訓練! 火事です!」という放送があると、どの学年も先生について素早く避難しました。防災頭巾をかぶって、ハンカチで口と鼻を覆って、上履きのまま外にでました。ひよこさんも泣かずにできて、がんばりました。

つづきを見る

2024年12月17日

お誕生日会

12月のお誕生日会をやりました。いつもバスを運転してくれるセンパイもお誕生日です。お誕生日のお友達はステージでインタビューを受けました。先生からカードをプレゼントしてもらってうれしそう! 最後はみんなで梅花シアターを楽しみました。

つづきを見る

2024年12月11日

大根の収穫(年長)

12月11日にみんなで大根を収穫しました。今年は猛暑の影響で種まきが遅くなり、収穫が12月になりました。年長さんは自分の気に入った大きな大根を探してがんばって収穫しました。

つづきを見る

2024年12月11日

大根の収穫(年中)

年中さんも大根を収穫しました。大きな大きな大根。しっかり埋まっているので引き抜くのはとっても大変。力いっぱいひっぱりました。今日のおみやげです。おうちでおいしく食べてくださいね。

つづきを見る

2024年12月11日

大根の収穫(年少・ひよこ)

年少さんもひよこさんも、大根の収穫に挑戦。自分と同じくらいの大根にびっくり。先生やセンパイと一緒にがんばりましたよ。

つづきを見る

2024年12月09日

成道会

お釈迦様がお悟りを開いた日をお祝いして、霊山寺で成道会が行われました。みんなでお祝いのお歌を歌ったり、紙芝居を見たりしました。

つづきを見る

ページトップへ