社会福祉法人 富士育英福祉会 岩松保育園

  • サイトマップ

文字の大きさ

  • 小
  • 標準
  • 大

2024年08月09日

すみれ組日記8月(1歳児)

 暑い暑い夏が、やってきました。毎日晴れ渡る青空の下、セミの声に負けないくらい、元気いっぱいの子どもたちです。
 7月は雨降りの日が多く、あまり外遊びや水遊びができずにいました。それでもテラスやお部屋で元気いっぱい遊んでいました。テラスでは、粗大遊具やジャングルジムで全身を使って上り下りをして遊ぶ姿、お部屋の中では、ブロックを積み上げたり、ままごとコーナーでお鍋を混ぜる子、スプーンを使って人形に食べさせたり周りのお友達や保育士にも食べさせてくれたりと好きな遊びを見つけて楽しんでいる姿が見られます。
 今月は、体調や天候を見て、水遊びや泥遊びをしていきます。夏ならではの遊びをたくさん体験できるように色々考えていきたいと思います。
 たくさん遊んで、いっぱい食べて、そしてしっかりと休息を取りながら、体の変化に気をつけつつ、暑い夏を元気に過ごしていきたいと思います。暑さで体調を崩しやすい時期です。熱中症対策を行いながらこの夏を乗り切っていきましょう!ご家庭でも、お子さんの体調面で少しでも気になることがあればお知らせください。
 
 すみれ組担任より(*´▽`*)

つづきを見る

2024年08月09日

たんぽぽ組日記8月(2歳児)

 気持ち良く晴れ渡った青空に照り付ける日差し。夏がやってきましたね。日頃の暑さにも負けず、子どもたちは元気いっぱいです。
 7月は晴れの日が多く、サマーウィークを楽しんだり水遊びで水の気持ち良さを感じたりと楽しく過ごすことが出来ました。しかし、手足口病やヘルパンギーナの流行で欠席のお友達が多い日もあり、「○○ちゃんお休み?」「またあそべるといいね」と言って寂しがる姿も見られました。段々と、クラスのお友達を意識していることが感じられました。
 これから夏本番!毎日ニュースでも熱中症の話題が上がるこの時期ですが、園ではしっかりと水分補給や休息を取り、熱中症対策をしながら、夏の遊びを思いっきり楽しんでいきたいと思います。
 8月はお祭りや花火大会、ご家族で出かける等、楽しい計画もあるかと思います。まだまだ小さく疲れやすい子どもたちですので、規則正しい生活を心掛け、元気に楽しく過ごせるようご配慮をお願いします。

  たんぽぽ組担任より♪

つづきを見る

2024年08月09日

つくしんぼ組日記8月(0歳児)

 向日葵や朝顔など、夏ならではの花々がきれいに咲き始めました。いよいよ夏も本番ですね。子どもたちは、沐浴をすると気持ち良さそうな表情を見せています。シャワーにもだんだんと慣れてきて、シャワーから出るお湯に手を伸ばして感触を味わう姿も見られます。
 この時期は、少しずつ疲れが見られたりするので水分補給を十分に行い、休息や睡眠に気を配りながら健康で快適に夏の生活が過ごせるようにしていきます。暑さに負けず夏を乗り切りましょう!

  つくしんぼ組担任より☺

つづきを見る

2024年08月06日

さくら組日記8月(4歳児)

 本格的な夏がやってきました。セミやカエルの鳴き声が響き、より一層暑さを感じさせます。 暑い日が多いですが、外遊びが大好きな子どもたちは汗をかきながらも毎日元気いっぱい遊んでいます。
 先日は岩保まつりにお越しくださりありがとうございました。「明日は〇〇がある!」「後◯日寝たら岩保まつりだよね!」と楽しみにしていました。サマーウィークは子どもたちのたくさんの笑顔をみることができたり、嬉しそうな会話が聞こえたりと楽しく過ごしている様子が伝わり嬉しい気持ちになりました。
 8月はまだまだ暑い日が続きます。引き続き暑いからこそ楽しめるプール遊びや泡遊びなどをたくさん楽しんでいけたらと思います。 体調管理に気をつけながら、夏を乗り越えていけたらと思います。  

  さくら組担任より❀

つづきを見る

2024年08月06日

まつ組日記8月(年長)

 いつの間にかセミの鳴き声が聞こえ始め、ジリジリと日差しも強くなってきました。そんなセミの鳴き声に負けないくらい元気いっぱいの子どもたちです。
 良い天気の日にはプールに入ったり、水あそびや泥あそびを
したりしてこの時期ならではのあそびを楽しんでいます。また
、戸外では日陰を選んで遊ぶ等、暑い日の過ごし方、楽しみ方を考えて遊んでいます。夏は体調を崩しやすい時期ですが、休息や水分補給の大切さを伝えながら暑い日の過ごし方を一緒に考えていきます。
 8月はそれぞれのご家庭で過ごすことが多くなることもありますね。生活リズムを崩さず、健康に楽しく過ごしていただければと思います。
  
  まつ組担任より☆彡

つづきを見る

2024年08月06日

もも組日記月(3歳児)

 一気に気温が上がり毎日暑い日が続いています。空にはモクモクと大きな入道雲が見られるようになり、あちらこちらから元気に鳴くセミの声も聞かれるようになりました。夏本番!という感じがしますね。子どもたちは太陽の下でたくさん汗をかきながらも元気に遊び回り、楽しみにしていたプール遊びを楽しんだり、育てているトマトの収穫を喜んだりと日々、色々な表情を見せてくれています。自分たちが育てたトマトを給食で食べられるのを楽しみにしている子も多く、「今日もトマトあるかな?」と会話をしたり、トマトが苦手な子も自分で育てたものなら食べてみようかなと挑戦して口へ運んだりする姿も見られるなど、子どもたちの姿から成長を感じています!
まだまだ暑い夏は続きそうですね。暑さで疲れやすくなりますので、こまめな水分補給や十分な休息をとりながら元気に過ごせるようご家庭でも体調管理へのご協力をお願いします。子どもも大人もたくさん食べて、ぐっすり眠って、この暑い夏を一緒に乗り超えていきましょう! 

    もも組担任より(^^)/

つづきを見る

2024年07月09日

たんぽぽ組日記7月(2歳児)

 雨の合間の晴れた日には、夏の日差しが降り注ぐようになりました。木陰が恋しい季節ですね。
 6月は晴れたり、雨が降ったりと天気の移り変わりが多かったですね。雨が降っていると、窓の外を見ながら「今日はあめだね、、、」「外いけないね、、」と残念がるたんぽぽぐみさん。しかし、晴れた日にはなかなかできない粘土やお絵描き、シールを出すと、子どもたちはおおはしゃぎ!夢中になってよく遊んでいます♪また、雨上がりのお外では、砂場が大人気!型抜きに砂を入れたり、大きな山や穴を掘って川を作ってみたりと普段と違った感触を味わう姿が見られました。晴れた日には外遊びやお散歩を楽しむこともあり、お昼寝の時間はみんなぐっすりもあり、お昼寝の時間はみんなぐっすり。かわいらしい寝顔が並び、癒される毎日です。
 これからも、室内外関係なく、色々な遊びを楽しんでいきたいと思います!7月はいよいよ水遊びが始まります!安心・安全に気をつけ楽しく遊んでいきます。

  たんぽぽ組担任より♪

つづきを見る

2024年07月09日

もも組日記7月(年少)

 過ごしやすかった春があっという間に過ぎ、夜になるとカエルの鳴き声が聞こえてくるようになりました。雨が好きなカエルやカタツムリは本格的な梅雨の始まりを今か今かと待っているようです。今からの季節にきれいな花を咲かせるアジサイの花も雨に濡れると、キラキラ輝いてとてもきれいですね。保育園の園庭にも毎年アジサイの花が咲き、子どもたちやお家の方を見守ってくれます。咲く花によって季節の違いを感じるのも楽しいですね。
 梅雨に入ると室内で過ごすことが多くなると思いますが、この時期ならではの発見や気付きを
 子どもたちと一緒に楽しみつつ、梅雨に入っても楽しいことを見つけて気分を盛り上げたいと思います。お家でのおすすめの遊びがありましたら、ぜひ教えてください♪  
 
   もも組担任より(^^)/

つづきを見る

2024年07月09日

さくら組日記7月(4歳児)

 梅雨が明けるといよいよ夏本番がやってきますね。晴れた日には強い日差しが降り注いでいます。7月は子どもたちが楽しみにしていたプールや水遊びが始まります。ルールを守りながらプールで遊んだり、プール以外にも水や泥、泡や色水など様々な方法で水に触れたりと楽しく進めていきたいと思います。
 暑さが続くと体力や食欲が落ち夏バテしやすい時期です。園では水分補給をこまめに行い、休息を十分取りながら気体調管理に気を配りながらを過ごしていきたいと思います。ご家庭でも、早寝早起き、朝食をしっかり食べ、十分な睡眠をとるなど規則正しい生活リズムを心がけていただきたいと思います。
 子どもたちが楽しみにしていたサマーウィークが始まりました。かき氷の日、すいかわり、花火教室、七夕と夏ならではの活動が続きます。7月6日にはいわほまつりがあります。親子で触れ合い、お祭りの雰囲気を感じながら楽しく過ごせる日になったらいいなと思っています。

  さくら組担任より❀

つづきを見る

2024年07月09日

まつ組日記7月(年長)

 戸外であそぶとすぐに汗ばむような日が続き夏の訪れを感じてい
ます。プールや水遊び、かき氷など夏の風物詩を楽しみにしている
子どもたちです。子どもたちの体調や天候を見ながらプールや水遊
びを楽しんでいきたいと思います。プールも戸外あそびも大好きな
子どもたちです。プールでしかできないこと、戸外あそびでしかで
きないことをしながら、子どもたちの発達を促していきたいと考え
ています。
 暑くなってくると食欲が落ちたり、疲れが溜まったりしてきます
が、家庭と園で協力し適切に休息、睡眠をすることや食事等生活リ
ズムを整えて元気に過ごしていきたいと思います。
今月はサマーウィーク、いわほまつりがあります。サマーウィー
クでは夏を感じることができる楽しいことが待っています。夏って
素敵だな、こんなことをすると夏って楽しいなと子どもたちが感じ
ることができればと思います。いわほまつりでは夏の楽しさを感じ
たり、親子でともに過ごす時間を楽しんだりしたいですね。

  まつ組担任より☆彡

つづきを見る

2024年07月09日

すみれ組日記7月(1歳児)

 少しずつ暑くなる日々が、夏の訪れを感じさせてくれます。子どもたちは暑い日でも、汗をいっぱいかきながら夢中になって遊んでいます♪
 晴れの合間の晴れの間には、晴れた日には思いきり外遊びもしていきたいと思っています。また、7月は水遊びや七夕、サマーウィークや夏まつりなど夏の行事が盛りだくさんです。夏ならではの遊びをたくさん楽しめるよう、体調管理に気を付けながら元気に過ごしていきましょう!
 暑さや気温の変化は疲れが溜まりやすいです。1日3食きちんと食べて、睡眠・休息を十分にとりながら、暑さに負けない身体を作っていきたいですね。園でも、十分な休息をとり、水分補給を行いながら体調の変化に気を付けていきたいと思います。 
 
 すみれ組担任より(*´▽`*)

つづきを見る

2024年06月07日

さくら組日記6月(4歳児)

 もうすぐ梅雨の季節がやってきます。子どもたちと、朝や帰りのミーティングで”今のお天気は何?“とみんなで空や外を見て話をしながら、天気のシールを貼りお天気カレンダーを作っています。「今は晴れが多いね」 「今日は雨だから外行けないね」「雨止んだからお外行ける?」などと話をしています。戸外では、鬼ごっこや転がしドッチをしたり砂場で遊んだりと外だからこそ楽しめる遊びを楽しんでいます。そのため、雨の時は残念そうにしている子どもたちです。この時期ならではの自然に目を向けたり、お部屋でも様々な遊びをし楽しめるようにしていきたいと思います。
 6月は、ポニーの日があります。普段なかなか体験できないことをみんなと共有できたらと思います。人参をあげたり、乗馬したり、近くで見たりと楽しんで参加したいと思います。

  さくら組担任より❀

つづきを見る

2024年06月06日

つくしんぼ組日記6月(0歳児)

 紫陽花がひと雨ごとに色鮮やかに咲く季節となりました。
 周りの色々なものに興味津々の子どもたちは、お部屋の中を思い思いに探索して遊ぶことを楽しんでいる様子です。気になる玩具に手を伸ばし、触ってみたり、なめて確かめる、掴んで振る、音を鳴らす、容器に出し入れをするなどして色々なやり方でいじりながら遊ぶ姿が見られています。素材や形、柔らかさ、大きさなどの色々なことを五感を使って感じ取り、周りの世界を知ろうとしているようです。
 梅雨の時期は雨が続いて室内や屋外が蒸し暑くなり、体調管理や衣服の調節が難しくなります。こまめに水分補給を行い、子どもたちの体調に合わせて沐浴や外気浴を行って心地よく過ごせるようにしていきたいと思います。

  つくしんぼ組担任より☺

つづきを見る

2024年06月05日

まつ組日記6月(年長)

梅雨入りのニュースが気になる時期になりました。あと少しで“梅雨”という季節がやってくることを子どもたちに伝えると、戸外で遊べないという心配の声が上がりました。梅雨になると室内で遊ぶことが多くなりますが、室内での遊びをいつも以上に充実させたり、雨音を聞いたり、梅雨の生き物を知ったりと、戸外とは違った楽しさを味わうチャンスだと思います。室内ならではのあそびを工夫し、楽しく過ごしていきたいと思います。
 気温の変化があったり、太陽の日差しも強くなったりする時期です。遊ぶ時は思い切り遊び、休むときはしっかりと休み疲れやだるさを引きずらないようにしていきたいと思います。

  まつ組担任より☆彡

つづきを見る

2024年06月05日

たんぽぽ組日記6月(2歳児)

 色とりどりのアジサイが咲き始めました。優しい薄紫や水色に梅雨の訪れを感じます。
 梅雨に入ると雨の日が続き、大好きなお外に行けない日もあるかと思います。でも、お部屋の中にも楽しみはいっぱい!お絵描きや粘土遊び、おままごとや積み木等子どもたちの好きな遊びでたっぷりと遊ぶことが出来ます。子どもたちにとって『遊び』を通して得られるものはたくさんあり、園では思いっきり夢中になって遊べる環境を大切にしたいと思っています。読み書き、計算などの早期教育ではなく、心が動くような体験、ワクワクする遊び、上手くいかないもどかしさ、工夫する楽しさなどを感じながら遊ぶ経験が子どもたちを豊かに育ててくれます。一緒にたくさんの発見をしたり、おもしろい!に気付ける遊びをして楽しんでいきたいと思います。
 
   たんぽぽ組担任より♪

つづきを見る

2024年06月04日

もも組日記6月(年少)

 過ごしやすかった春があっという間に過ぎ、夜になるとカエルの鳴き声が聞こえてくるようになりました。雨が好きなカエルやカタツムリは本格的な梅雨の始まりを今か今かと待っているようです。今からの季節にきれいな花を咲かせるアジサイの花も雨に濡れると、キラキラ輝いてとてもきれいですね。保育園の園庭にも毎年アジサイの花が咲き、子どもたちやお家の方を見守ってくれます。咲く花によって季節の違いを感じるのも楽しいですね。
 梅雨に入ると室内で過ごすことが多くなると思いますが、この時期ならではの発見や気付きを子どもたちと一緒に楽しみつつ、梅雨に入っても楽しいことを見つけて気分を盛り上げたいと思います。お家でのおすすめの遊びがありましたら、ぜひ教えてください♪
  
  もも組担任より(^^)/

つづきを見る

2024年05月25日

すみれ組日記5月(1歳児)

さわやかな風に暖かい日差し、外遊びやお散歩が楽しい季節になりました。
新年度がスタートして、早くも1ヶ月が経ち、新しい環境やお友だちにも慣れてきたように感じます。外遊びの準備をしていると、保育士の動きをじっと見ている子や自分の持っている死を元に戻そうとする様子が見られるようになりました。国庭を探索したり三輪車に乗ったりと身体を動かして遊んでいます。登る、降りる、くぐる、またぐなどの動きをたくさん経験しながら、運動機能の発達に繋げていきたいと思います。
保育園での生活に慣れてきた今、今までの生活リスムと変わったことで体調を崩しやすくなっています。熱が出てしまったり、咳や鼻水が長引いていたりと、体調が万全ではない子が見られます。自分の体額の変化を言葉で伝える事ができない年齢なので、国でも体温だけで判断せず、食欲や眠の状態、咳鼻水などの症状の有無などを確認し、いつもと子が違う場合はお家の方にお知らせしたいと思います。お家でも十分な睡眠がとれない時、いつもより食欲がないなどの様子が見られたときは、園へお知らせください。良く食べ、よく遊び、良くること健康で過ごす為の土台となります。体管理に注意しながら、今月も楽しんで過ごしていきたいと思います! 
 
  すみれ組担任より(*´▽`*)

つづきを見る

2024年05月16日

つくしんぼ組日記5月(0歳児)

爽やかな風が気持ちいい季節となりました。新年度がスタートし、1ヶ月が過ぎました。
つくしんぼ組の子どもたちは少しずつ新しい環境と保育士に慣れてきてます。部屋のいろいろなところを動き回ったり、保育士の歌うわらべ歌を聞いて笑ったりしています。
食事やオムツ交換、午睡などの場面だけでなく、室内遊びで子どもたちとたくさん触れ合い、遊びの中で一緒に体を動かして頼関係を築き、心地よい環境を提供できるように配慮していきたいと思います。
また、天気のいい日には個々の体調に合わせてテラスに出て外気浴を行っていきます。
  
  つくしんぼ組担任より☺

つづきを見る

2024年05月03日

まつ組日記5月(年長)

美しい若葉の中を心地良い風が吹き抜けるさわやかな季節となりました。早いもので入園進級式から1か月が経ちました。今では新しい生活にも慣れ、自分の好きなあそびを見つけて楽しく過ごすことも増えたように感じます。
まつぐみの子どもたちは登園しお部屋に入ると「おはようございます」と気持ちの良いあいさつをしてくれる子が増えてきました。そんな元気なあいさつがまつぐみを明るくしてくれます。気持ちの良いあいさつや言葉が自然と交わされる素敵なクラスになっていくと良いなと思います。  
  
  まつ組担任より☆彡

つづきを見る

2024年05月03日

たんぽぽ組日記5月(2歳児)

晴れ渡った空に、新緑の木々。すがすがしさを感じる季節になりました。たんぽぽ組での新しい生活にも慣れ、保育士や友だちの名前を呼んで関わろうとする姿が増えてきました!言葉も多くなり、遊びの中で「ママとおさかなみたよ」「どうぶつえんいった」「やきそば、すき」と自分のことを話してくれたり、好奇心旺盛な子どもたちは「これなあに?」「せんせい、なにしてるの?」と質問をしてくれるようになり、子どもたちとの言葉のやりとりが楽しい毎日です!!
また、戸外では前は難しかった「くぐる•またぐ•飛ぶ•投げる」等の動きがスムーズになり、子どもたちは喜んで全身を使った遊びを何度も楽しんでいます!
今月も戸外に出て身体をたくさん動かしたり、身近な自然に触れ、様々な発見を楽しみたいと思います!!
 
  たんぽぽ組担任より♪

つづきを見る

ページトップへ